-
TOEIC勉強法
TOEIC15日→3週間|リスニング330・リーディング停滞の理由と再コミット
文法完走から1週間。初めて1時間通しの模試形式に挑戦した。スコアは 605点(Listening 330 / Reading 275)。前回の580点から+25点。リスニングは伸びた一方で、リーディングは現状維持だった。 前回までは30分版のテストであったが、今回から1時間版に... -
TOEIC勉強法
TOEIC300点台→580点へ|『世界一わかりやすいTOEIC英文法』を15日で走り切った結果
📝 TOEIC 15日 文法完走で580点達成【300点台からの成長記録】 TOEIC 15日 文法を完走して、300点台から580点まで伸ばした。文法書『世界一わかりやすいTOEIC英文法』を使い、1週目は文法の「型」を固めて、2週目は30分・50問の模試形式で実戦に慣れた。通... -
TOEIC勉強法
【15日で完走】『世界一わかりやすいTOEICテストの英文法』で文法の地図をつくる|300点台から900点を目指す基礎固め
世界一わかりやすいTOEIC英文法を15日で使い切った感想を正直にレビューします。TOEIC300点台からの文法基礎固めに最適な一冊で、短期間で「文法の地図」をつくる方法を紹介します。 15日間の相棒になった一冊。 💡 この記事を読んでほしい人 TOEIC 300点... -
TOEIC勉強法
ChatGPT TOEIC勉強法|7日目の中間テストで変化があるか確認してみた
TChatGPTと一緒にTOEICを学び始めて7日。 文法を整理し、毎日少しずつ英文を読むうちに、自分でも気づかない変化が生まれていた。 ただ正直、「この勉強、ほんとに効果あるのかな?」という不安もあった。そこで今回は、TOEIC勉強アプリの「15分・30問」簡... -
TOEIC勉強法
ChatGPT TOEIC勉強法|AIと見つけた苦手と対策。15日で伸ばす計画を立てた話
ChatGPT TOEIC 勉強法を使えば、AIがあなたの苦手を構造的に分析し、最短で点数を伸ばす勉強の順番を見つけられます。この記事では、ChatGPTでTOEICスコアを分析し、15日で型を整える方法を紹介します。 ChatGPTに点数だけ伝えた結果 2025年10月、公式問題... -
TOEIC勉強法
TOEIC公式問題集を初めて解いた結果|300点台の社会人が見た”現実”
静けさの中、初めてTOEICに向き合ったイメージ TOEIC公式問題集を初めて解いた日 TOEIC公式問題集を初めて解いた。 社会人になって、本気で英語と向き合おうと決めた日のことだ。 自宅の机の上。 外から車の音が聞こえる。 マグカップを片隅に置いて、公式... -
TOEIC勉強法
TOEIC300点台から900点へ──英語が苦手だった社会人の再挑戦
📝 TOEIC 15日 文法完走で580点達成【300点台からの成長記録】 TOEIC 15日 文法を完走して、300点台から580点まで伸ばした。文法書『世界一わかりやすいTOEIC英文法』を使い、1週目は文法の「型」を固めて、2週目は30分・50問の模試形式で実戦に慣れた。通...
12